« アオハダやソヨゴの実が見られない | メイン | クチナシ、カクレミノの実 »

2010年12月14日

ジョウビタキが撮れた

 今日は澄み切った空だが、気温は昨日と打って変わって暖かい。最近の気温の上下は1日単位で変わる。今日は数日ぶりにオアシスの森から相生山緑地を歩いた。今はコナラの落葉が最終段階だ。地面はカラフルな落ち葉で埋まっている。
 トンボ池にくると野鳥が飛びまわっている。ジョウビタキのオス、エナガ、シジュウカラたちだ。良く見ると近くに赤い実が大量に実った木がある。クロガネモチだ。ソヨゴやアオハダの実が不作なだけに、鳥たちには貴重な食料だ。ジョウビタキは今まで1、2度見かけたが今日はピンボケながら年末では初めて撮れた。



    クロガネモチ


 クロガネモチの横ではシラカシのドングリが大量に実っている。実が落ちるのを首を長くして待っているのはタヌキたちか?

投稿者 tosi : 2010年12月14日 10:22

コメント

コメントしてください




保存しますか?