子の原高原にて。今年は台風が多く、全般的に花の咲きが悪いらしい。マツムシソウもこの1本の他は近くには見当たらなかった。マツムシソウ科、マツムシソウ属 。 秋の草原に群生する。
子の原高原にて。関東地方以北の湿地でで見られる花だそうな。こんな高地(1600m)でも咲いている。淡紫色の花。キク科、ヨメナ属。開花期は8~10月。
子の原高原で、数多く咲いていた。日当たりの良い山地で多く見られる。キク科、アキノキリンソウ属。開花期は8~11月。
子の原高原にて。
開田高原にて。リンドウ科、リンドウ属 。秋の山で咲く代表的な花。花は日光を受けると開き、夜は閉じる。雨や曇りの日は閉じたまま。
天白区にある「オアシスの森」はコナラの森である。コナラとは「小さな葉のナラの木」という意味で、ナラというのは「鳴る」が変形したもので、風が吹くと葉が良く鳴ることに由来する。秋にはどんぐりが実る。里山に多く繁茂し、かつては薪炭材や肥料にしたが、現在ではシイタケの原木などに利用されている。ブナ科 コナラ属。
このページには、2004年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2004年9月です。
次のアーカイブは2004年11月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。