2010年3月アーカイブ

 緑の背景で美しかった町並みが激変した。次は緑豊かな住宅街が背景に現れることを期待するのみ。


 晴天。以前、オアシスの森で「いつも八事から歩いてきている」という元気なおじいさんにあったので、一度、八事まで歩きたいと思っていた。八事御幸山まで歩いてみたら思ったより近い。山のふもとは庶民的な町並みだが、山の上は超高級住宅地域だ。狭い地域に神社が三つ(?)もある。戦前の雰囲気を残している明治天皇野立ての記念碑や旧日本軍第三師団長の筆になる石碑がある。

 塩釜神社の上の山から天白区のビル群が見晴らしよく見える。塩釜神社の名の塩釜は潮の満ち引きに関連するところから、出産の安産守護神とされたらしい。若い夫婦が出産の前に安産の祈願をしてもらいに来る。高台にあるので初日の出を拝みに多くの人が来る。4~30年前には質素な神社であったが、次第に整備されて全体に立派になってきた。


川鵜の群れ

| コメント(0)

 植田の天白川を歩いた。川鵜がこんなにたくさん群れているのを見るのは初めてだ。何をやっているのだろう?


野の花

| コメント(0)

 オアシスの森。ナノハナやタネツケバナ(アブラナ科)が咲いていた。タネツケバナは稲の種もみを水につけ稲作の準備をするころに咲くことからつけられた名前だそうな。


 急に暖かくなったせいか冬鳥が姿を見せなくなって寂しい。一方、雑草なども含めて小さな花が元気に咲き始めた。定番の花々だが、咲くべきときに咲き出してくれるのはうれしいものだ。オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ナズナ、スミレ、ラッパズイセン、ヒサカキ、マンサク、ヤマツツジ。

IMG_2221.jpg IMG_2222.jpg
オオイヌノフグリ

ホトケノザ

(春の七草は別種)

IMG_2233 (1).jpg IMG_2241 (1).jpg
ナズナ(春の七草) サクラスミレ

ジョウビタキのメス

| コメント(0)

 ケータイからアップ。戸笠池の東で、雨の中で大きなジョウビタキのメスを見かけた。

カイツブリ?

| コメント(0)

 ケータイからアップ。今日も雨。最近は雨降りが多く、一日置きに降っている。「春雨じゃ濡れて行こう」とばかり、雨の住宅街を歩いた。戸笠池の東の草むらで、ハトよりすこし小さい全体的に黒っぽい三羽が食餌をしていた。次列風切に白い筋が見える。カイツブリか?戸笠池が工事のために干上がっているのでやもうえず草むらの虫を探しているのかも知れない。

 追伸:このケータイはムーバで、相当な旧式である。画素数は200万画素あるがレンズによるズーム機能はなく鳥などはきれいに写せない。最近の高性能型ならばズームレンズつきで1000万画素程度のものもあるらしいので、早く交換せねばと思っている。

メジロを近接撮影

| コメント(0)

 相生山緑地。今日はオオダカと思われるタカ(茶色)が近くの草むらからゆさゆさと飛び立つのを見た。とっさのことで撮影できず。やはり相生山緑地にもタカがいるんだなーと妙に感心してしまった。いつかはカメラに納めたいものだ。その後、ウメの木でたくさんのメジロが蜜を吸っているのに出会った。今日は近寄っても逃げない。大写しのメジロ写真ができた。


月別 アーカイブ

ウェブページ

リンク

Powered by Movable Type 7.0.1

このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。