菅田緑地から平子橋まで歩く

| コメント(0)

 午前9時に出発。天白川に向かってゆくと、途中の家の生垣から、数十羽の小鳥が飛びたって、別の家の高木へ飛び移っていた。よく見るとメジロの群れだ。最近なかなかお目にかかれなかったので、うれしかった。住宅街の中で元気に生きていることが分かった。

IMG_6378.jpg IMG_6390.jpg
メジロ メジロ
IMG_6391.jpg
メジロ、スズメ目メジロ科、留鳥または漂鳥

 天白川の菅田緑地から川縁を下ってゆくと、コンクリートの川底で流れが急な部分が作ってある。ここでセグロセキレイが元気よく飛び回っていた。石にはえている藻を食べているらしい。天白川ではセグロセキレイに良く出会える。

IMG_6402.jpg IMG_6405.jpg
セグロセキレイ セグロセキレイ
岩にはえている水藻を食べている。スズメ目セキレイ科、留鳥

 流れの急な部分が終わった流れの緩やかな部分で、マガモの夫婦が泳いでいた。コガモもいる。両種ともユーラシア大陸から渡ってくる。

IMG_6407.jpg IMG_6399.jpg
マガモの夫婦 コガモもいる
    カモ目カモ科、
おもに冬鳥 一部は留鳥
    カモ目カモ科、冬鳥

 ヒドリガモのオスとメスもいる。ハクセキレイは住宅の中でもよく見かける。天白川のハクセキレイは太っていて大きい。

IMG_6397.jpg IMG_6409.jpg

ヒドリガモのオスとメス

カモ目カモ科マガモ属、冬鳥

ハクセキレイ
手前の緑色の頭のカモはマガモ
ハクセキレイ、スズメ目セキレ科、留鳥

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

リンク

Powered by Movable Type 7.0.1

このブログ記事について

このページは、essahoiが2019年2月22日 13:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「島田付近の天白川に鳥はいない」です。

次のブログ記事は「相生山緑地で午後、野鳥を探す」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。