今日は気持ちの良い日曜日。オアシスの森を経て、螺貝池、戸笠池を回る。
オアシスの森の山根口ではウグイスが盛んに鳴いていたが、姿が見えない。場所をどんどん変えるので、しっかりと探せない。大きな三脚を据えた人がいたが、果たしてうまく撮れたかどうか?
梅林の奥でコヒガンザクラ?が満開だ。
コヒガンザクラ? |
稲田口へ向かうと、開花し始めたミツバツツジの群生があった。
コバノミツバツツジ |
周りの木々をきれいに整備してくれてあるので、今年も元気な姿を見せてくれそうだ。1950年代以前は、全山がツツジの花で真っ赤に染まったそうだ。
|
戸笠公園では、黄色の花が咲き始めていた。池では、今日は多くの水鳥がいた。キンクロハジロが一羽交じっていた。種が違っても一緒にいると安心なのだろう。
ウンナンオウバイ | キンクロハジロの群れ |
戸笠公園で咲いている。
モクセイ科ソケイ属、常緑半つる性
|
キンクロハジロとホシハジロの夫婦、同じハジロ属。カモ目カモ科ハジロ属。保全状況は減少懸念だそうな。冬鳥
|
ツバメ | 2羽のツバメが交叉 |
最近、よく見かけるようになった。うれしいことだ。野鳥公園を整備すれば鳥は集まってくる。
|
4~5羽のツバメが飛んでいた。
|
ナヨクサフジ |
池の土手で沢山の花が咲き始めている。ヨーロッパ原産で飼料や緑肥として栽培、1943年ごろ日本に帰化。つる性1年草、マメ科ソラマメ属
|
コメントする