山頂のお花畑を見た後に、頂上の駐車場から伊吹山ゴンドラの山麓駅まで1時間弱かけてドライブ。山麓駅からゴンドラに乗って3合目にあるピステジャポン伊吹へ行く。ここで山野草教室(11時-14時30分)に参加した。案内人の森先生について付近の森に入り、路傍の山野草(木)について説明を受けた。森先生は15年も案内人をやっておられるベテランで花の特徴、名前の由来などを面白く教えていただいた。
写真:中央丘陵部分の周辺が山野草の草原。イノシシが根っ子を食べたり、雑草(ススキや笹など)がはびこったりで山野草を元気に維持管理するのが大変そうであった。山野草の中には昔は平地でも咲いていた種類も多い。維持管理さえできれば都会の中でも育てられるはず。
午前中の散策で見かけた樹木は、
写真:ゴマギ(11時54分)、スイカズラ科カマズミ属、山地や川沿いの湿地に生える。 5月に白い花を多数つけ、実は9~10月に赤から黒に熟す。写真は赤い実である。(以下、カメラはPanasonic DMC-FZ10)。
コメントする